パーソナルカラー診断の流れについての紹介をさせて頂きます。
1、カウンセリングシートのご記入&カウンセリング お客様のなりたいイメージを叶えるため、診断前にカウンセリングシートのご記入をお願いしております。 パーソナルカラー診断により叶えたいことや、診断時に知りたいことなどは、なんでもお聞かせください。
2、パーソナルカラーについて説明
次にパーソナルカラーについて説明させていただきます。
診断前に4シーズン・16タイプのパーソナルカラーについての基礎知識をつけましょう。
3、テストカラーで4シーズンパーソナルカラーの仮確定 まず初めにお客様の目や肌、髪の色や明るさなどを確認させていただきます。 その後、金銀&テストカラーのドレープをお顔をの下にあてて、4シーズン(Spring, Summer, Autumn, Winter)のパーソナルカラーを診断します。 ここでは、仮で4シーズンのパーソナルカラーが決まります。
4、16タイプ・パーソナルカラー診断(1st&2nd)・4シーズンの確定 テストカラーでの診断結果に合わせて、16タイプ・パーソナルカラー診断をします。16タイプで1番似合うグループと2番目に似合うグループを診断し、
ここで4シーズンパーソナルカラーも最終確定します。
5、ベストカラー診断 シーズンカラー約40色の中から、ベストカラーの診断をします。 ベストカラーは、勝負服として着ていただきたい特にお似合いになる色です。 結婚式のカラードレスや、ワンピースなど一枚で着てとても素敵に見える色のため、ここぞという時に是非使用してただきたい色です。
シーズンの中でベストカラーには入らなかった色も、コーディネート用として幅広くご利用いただけます。
6、診断カルテのお渡し・質疑応答(約10分) 最後に、診断結果に合わせてカルテをお渡ししております。 診断を通してご不明な点がありましたら、なんでもご質問ください。
こじんまりとしたアットホームな雰囲気のサロンです。
ご予約心よりお待ちして
Comments